弁護士費用について

表示されている金額及び%は原則として消費税を含んでいます。
例外的に消費税を含んでいない場合は、その旨を明記しています。

相談料は無料です!

増額の可能性の有無や具体的な解決策をご提示いたしますので、ぜひ「初回無料相談」をご活用ください。 早期のご相談が重要です。

弁護士費用補償保険を利用する場合

  • 弁護士費用補償保険(特約)に加入者は、当事務所に依頼(ないし相談)する際に、弁護士費用補償保険を利用することができます。この場合、依頼者様の弁護士費用のご負担は、原則0円です。
  • 一般的な弁護士費用補償保険は、自動車の任意保険の契約者だけでなくその同居の親族の方も利用できますし。歩行中や自転車に乗っているときに自動車にはねられた場合でも弁護士費用を保険で負担してもらえる場合があります。

着手金も無料です!

弁護士費用補償保険を利用しない場合、依頼者様に負担がないよう着手金は無料としています。

報酬金について

示談交渉の場合(後遺障害の等級認定に対する異議申立ても含む)

  • 弁護士に依頼する前に保険会社から既に示談金の提示がされていた場合
    事件終了時に得た賠償額全体と保険会社の提示額の差額の27.5%(25%と消費税)22万円(20万円と消費税)のいずれか多い金額(なお、ご依頼者が得た賠償金額を超えて弁護士報酬を頂くことはありません。)。
    ただし、医師への照会・面会の有無・頻度によって最大33%(30%+消費税)とすることもあります。
  • 保険会社の示談金額提示がなされていない段階で依頼する場合
    事件終了時に得た賠償額全体の16.5%(15%と消費税)22万円(20万円と消費税)のいずれか多い金額(なお、ご依頼者が得た賠償金額を超えて弁護士報酬を頂くことはありません。)
    ただし、医師への照会・面会の有無・頻度によって最大33%(30%+消費税)とすることもあります。

調停・訴訟の場合

  • 弁護士に依頼する前に保険会社から既に示談金の提示がされていた場合
    事件終了時に得た賠償額全体と保険会社の提示額の差額の33%(30%+消費税)44万円(40万円と消費税)のいずれか多い金額(なお、ご依頼者が得た賠償金額を超えて弁護士報酬を頂くことはありません。)
    ただし、裁判の出廷回数、医師への照会・面会の有無・頻度によって最大38.5(35%+消費税)とすることもあります。
  • 保険会社の示談金額提示がなされていない段階で依頼する場合
    事件終了時に得た賠償額全体の22%(20%と消費税)44万円(40万円と消費税)のいずれか多い金額(なお、ご依頼者が得た賠償金額を超えて弁護士報酬を頂くことはありません。)
    ただし、裁判の出廷回数、医師への照会・面会の有無・頻度によって最大33(30%+消費税)とすることもあります。

弁護士費用補償保険を利用する場合の注意点

  • 弁護士費用補償保険に加入していても、弁護士費用の総額が300万円を超える場合には、その超える部分は御依頼者様のご負担となります(例外)。ただし、民事訴訟を提起して判決を得た場合、判決では大体損害額の10%程度が弁護士費用として認められますので、依頼者様の負担はそれほどありません。詳しくは、相談の際に、お問い合せ下さい。
  • 滅多にないことですが、弁護士費用の総額が300万円を超えない場合でも、何らかの事情により弁護士費用補償保険から支払われる金額が少ない場合は、それを超える部分はご依頼者様のご負担となります(例外)。

アクセス

お車でお越しの場合

お車でお越しの際は、当事務所ビル1階の駐車場をご利用ください。

徒歩でお越しの場合

姫路駅より「みゆき通り商店街」を北に向かい「ヤマトヤシキ」の交差点を右折(東へ)し直進約500m、兵庫県信用組合の向かいにございます。

お問い合わせ・相談のご予約

  • 相談者様の情報
  • 事故の情報
  • 『無料相談』のご希望
  • 希望する 希望しない(メール相談を希望))

Gmailをご利用のお客様へ

2024年2月1日よりGmailのガイドラインが変更されました。
これによりGmailのセキュリティレベルが上がり、個人用のGmailアカウントをご利用の場合は当事務所からのメールが届かない、または迷惑メールフォルダへ振り分けられている場合がございます。

当事務所からのメールが届いていないお客様におかれましては、Gmailにて迷惑メールフォルダへ振り分けられていないか確認をお願いいたします。
迷惑メールフォルダにも届いていない場合は、お手数ですがお電話にてご確認ください。

TEL. 079-288-2769
受付時間: 9時30分から18時30分(土・日・祝日・年末年始を除く)

TOP ご相談は
こちら